Translate

2015年1月13日火曜日

モダンガストロノミーの真髄〜レストランCelaravird〜

モダンガストロノミーを氣軽に!

スペイン三ツ星レストラン エルブリや、デンマークが誇る世界一のレストランnoma(ノーマ)で修行し、

オリエンタル東京タパスモラキュラーバー元料理長・橋本宏一氏のクリエイティヴなモダンタパスコースを楽しめる



RESTAURANT Celaravird(セララバアド)




さる1月20日オープンに先駆けてレセプションが行われまして、



食に精通し、また食欲の旺盛なメンバーと一緒に



全てが初体験なガストロノミー料理の数々を楽しませて頂きました(^人^)



見て、口に入れて、味わって。



その過程の中で起こるのは楽しさ・驚き・そして感動の連続です。





化学の実験器具の様な料理アイテムがちらほら。

注射器とかありました笑


このイクラみたいなのは、なんと人参!

その名も人参キャビア。



披露されたメニューの数々は見た目からしてユニークでした。


特に瓶詰めされた温野菜に金柑そして鶏肉。




見た目から鯛茶漬けだとは到底信じられない鯛茶漬け。



絶っっっ品でした。



土にしか見えないアボカドと何かを混ぜ合わせたソースにつける野菜スティックも美味しかったです。



温かいスープにつけるスプーンも食べれますよと。






楽しい料理って素敵ですね^^


代々木上原駅と代々木八幡駅からそれぞれ徒歩8分ほどの閑静な住宅街の中に佇むこちらのレストラン。 


1月中はディナーのみで、

準備が整い次第2月からランチも開始!とのことです(^人^)

友人はディナーを即予約してました笑




本当に素敵なご縁に感謝!



橋本シェフと。


RESTAURANT Celaravird



レストランnomaについて




エル・ブリに代表される「ガストロノミー」とは



クリスタルポテトを食べる泡につけて。




0 件のコメント:

コメントを投稿